現在Appleでは、2018年12月までの期間限定で、
iPhone SEとiPhone 6以降のモデルのバッテリーを
Apple Care+ for iPhone加入なら保証期間内は無償で、
未加入の場合でも通常8800円のところ3200円で交換できます。
Appleがこのプログラムを提供するのには、ある事件?がありました。
そこでこの記事は、バッテリー交換の費用が減額された事情や、
実際に予約をした上で店舗にiPhoneを持ち込んで
バッテリー交換した時の手順について紹介します。
iPhoneバッテリー交換プログラムの概要と料金
アップルは2017年12月、バッテリーが劣化したiPhoneにおいて
予期せぬシャットダウンを防ぐため、
iOSアップデートにより意図的にパフォーマンスを
低下させていたとして謝罪をしました。
ユーザーの間では、
「新製品の買い替えを検討させるためにわざと低下させた」
といった噂も流れましたが、Appleは否定しています。
この性能低下に対する対応として、Appleは2017年12月28日にバッテリーの交換プログラムを発表しました。
内容としては、
(Apple Care+ for iPhoneの)保証対象外の場合、
通常8800円かかるバッテリー交換費用を3200円に
減額するというもの。
対象機種はiPhone SEとiPhone 6シリーズ以降のモデルです。
期限は2018年12月末日までで、iPhone1台につき1回だけ受けられます。
Appleでは、バッテリー交換費用の値下げ前に交換したユーザーに対して、
返金することも発表しています。
具体的には、2017年1月1日〜12月28日までに
iPhone 6以降の保証対象外バッテリー交換をAppleの正規修理拠点において有償でおこなったユーザーを対象に、
5600円を銀行振込かクレジットカードへの払い戻すというものです。
私が、iPhoneバッテリー交換手順は
appleサポートのアップリをインストール
そこから予約、1週間後の予約が出来ます。
近くのappleストアーを選択しました。
私は、名古屋の栄のアップルストアーに行きました。
予約時間10分前に到着、店員さんに名前を言い、待つこと約10分
担当者さんがテーブルに来て、内容確認、バッテリーの劣化状況確認後
私のiPhone 7 Plusは、84%でした。(約1年半使用)
店員さんは、通常80%以下の場合は、交換ですが・・・
「交換で良いですか?」と聞かれ、「交換お願いします。」
「お客様は、Apple Careに入っていますので、0円です。」
「バックアップは、取っていますか?」
「はい!!」(実際は、取っていません)
『バックアップは、取っていません』と言うと後日になりますので、
自己責任でお願いします。
【たまに、初期化される場合が有るので、取っておきましょう!!】
「バッテリー交換は、2時間位掛かります。2時間後に来店して下さい。」
私の場合は、17:45予約で、17:35入店、待ち時間、説明、
20:00の完了予定の用紙をもらいました。
近くのレストランで、夕食をして、8:05に店に到着、
テーブルを指定され、待っていました。
向かいの席で、「購入時の契約内容、パスワードが不明の為、
後日来店お願いします。」と言われていました・・・
「本日は、来店から7時間もかかり大変すいません・・・」
と定員さんが言っていました。
どうも予約無で、来店の様でした。
「開店には、約70名~100名位並んで見えますので・・・
予約をしてから来店お願いします。・・・」
このappleサポートは、1週間前からの予約ですから、
土曜日、日曜日の予約は、土曜日、日曜日に予約出来ます!!
リアルタイムで、ドンドン予約が無くなって行きますので、
空いていたら直ぐに予約を入れた方が良いと思います。
キャンセルも出来ますので、空いていたら予約した方がよいです!!
これほど人が多いとは・・・人気商品ですから・・・
まとめ
2018年12月末日までにiPhoneのバッテリー交換をした方が、
私はお得と思います。
来店前にバックアップは、取っておきましょう!!
必ず予約をして、来店しましょう!!
定員さんにバッテリーが、「80%以下の場合は交換ですが・・・」
と言われても、「交換お願いします!」と言いましょう。