イベント

木曽三川公園センター・冬の光物語・イルミネーション

投稿日:

先日、木曽三川公園センターに行きました。

完全無料で、これだけのイルミネーションは、無いと思いますよ~



場所は、こちら

私は、長良川沿いを北から行ったので、そのままみなみに行き、駐車場に案内されました。

営業時間が、 2019年11月23日~12月31日 16:30~21:00(※11月23日は17:30~、12月31日は~翌0:30)

12月31日は、カウントダウンが有ります!!

花火が上がり凄い人で、付近は、大渋滞になります。数年前は、大渋滞の為、周りが田んぼが多いので、花火が見れる所に車を止め、車から見ました。

スポンサーリンク

服装のお勧め

やはり12月の年末の為、暖かい服装で、行かないと、養老山脈の寒さは半端でないので、毛糸の帽子、マフラー、手袋は、必ず持って行きましょう、年末から風邪をひては・・・

スマホの写真は、余り綺麗に取れませんでした。最新機種を買おうかな???

早めに行って、イルミネーションの点灯を見て、食事をして、公園を周って早めに帰る方が、混まないと思います。

スポンサーリンク

-イベント

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

七五三で親の服装は、何が良い?

七五三は、家族の大きなイベントです。 子供のこれまでの成長に感謝し、これからの健やかな成長を 祈願するお祝い事です。 子供の服装は、着物、紋付き袴で、親が、・・・??? 親の服装に決まりは??? 七五 …

「麒麟がくる」岐阜 可児 大河ドラマ館に行きました!!

花フェスタ記念公園内に「麒麟がくる」岐阜 可児 大河ドラマ館 花フェスタ記念公園の西の駐車場から入り、園内のチケット売り場右側に大河ドラマ館が有ります。 写真撮影がOKな所とNGの所が有ります。 写真 …

初詣とは

初詣とは? 初詣は、年の始まりに「今年一年間良い年で有ります様に」と祈りを込めておまえりする事です。 その他に「恵方参り」と言う、年ごとに縁起が良い方向の神社、寺院におまえりする習わしが有る地域も有り …

曽木公園 もみじ

11月18日の夕方 妻の友人からもみじが綺麗だから行って来たらと言われ行きました。 土岐の曽木公園??? カーナビで検索しても・・・出ない??? とりあえず住所を入力・・・周辺に行けば何とか??? 1 …

寺尾ヶ原千本桜4月9日(寺尾の千本桜と呼ばれています)

昨日、奥長良川県立自然公園 寺尾ヶ原千本桜に行きましたが、まだまだ、1分咲きかな 住所は、岐阜県関市59 スポンサーリンク 今週末まだ桜が楽しめそうですが・・・ 今週末は、春の高山祭りが14・15日と …