ラジコン

池田山 ラジコングライダー

投稿日:

8月17日(木曜日)久しぶりの青空が、見えて、
風予報は、15時~南の風3~5/mと出ていたので、行きました。
しかしまったく風が無く(´;ω;`)ウゥゥ
とりあえず、初飛行をしました。
機体組み立て約5分、全ての舵を中心にして、いざ飛行・・・
トリムも余り触らなくても真っ直ぐとびます。
思ったより素直に飛び、良く走り、上空からダイブして、宙返りもなんなと・・・
全く風が無く(´;ω;`)ウゥゥしぶしぶ帰ってきました。

スポンサーリンク





カメラマン2人

ここの場所は、オオタカの写真スポットで、何時も高価なレンズ、

カメラで、取っていました。

スポンサーリンク

-ラジコン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ラジコン飛行機 自作 ダイソー組立式グライダー・動画追加しました。

先日ダイソーに行きました、おもちゃのコーナーで、300円の組立式グライダーを発見、1機しかなく仕方なく1機買いました。本当は3機位欲しかったですが・・・。 1週間後違う店舗(ダイソー)で、色違い(オレ …

デコパネで、無尾翼機ラジコン作りました!!

以前は、100円均一のデコパネでしたが、強度的にイマイチでした。 2回程、空中分解しましたので、今回は、ホームセンターで、1080円位?? 100円均一より丈夫な素材で、作成しました。 かんざしに3m …

Mavic Mini レビュー 届いてやる事、保険に入った!!

Mavic Miniが、届いてまず保険に入りました。 無償の保険の申し込み DJI製品は1年間の無償の賠償保険に加入できます。以下から機体のシリアル番号などを入力して、保険に入れます。無料なので、必ず …

ラジコン飛行機 自作 ダイソー組立式グライダー 動画をアップしました!!

前回は、モーターを付けて、飛ばしましたが、今回は、グライダーにしました。 前回と同様に作ってみましたが・・・サーボを尾翼に取り付けるとかなり機首に重りを積まないと、重心が悪くなるので、今回は、尾翼にサ …

DJI MAVIC MINI 飛行禁止区域を解除の仕方

先日公園で飛ばそうとしたら・・・ と表示が出て飛ばせません出した・・・(´;ω;`)ウゥゥ 色々調べてみたら、DJI公式ホームページで、解除できる様です。 GEO区域セルフロック解除方法 https: …