イベント

川崎ハロウィン2018仮装パレード

投稿日:

川崎ハロウィン2018仮装パレード参加申込

キッズ・パレード【10/27(土)】とハロウィン・パレード【10/28(日)】の参加申込みは、8/31(金)スタート予定!

事前エントリーしなくても良くなる???

神奈川県川崎市で毎年恒例になった仮装パレードが面白いですよ!
日本最大級のハロウィンイベントで、今年で22周年

JR川崎駅前の複合商業施設「ラ チッタデッラ」をメイン会場に川崎駅エリア一帯で行われる秋のビッグイベントが、
KAWASAKI Halloween(川崎ハロウィン)。

2018年、今年から審査内容が変更になりますよ~!!

変更点は、

1.審査の対象 昨年まで、事前エントリー者

2.審査方法  昨年まで、パレードスタート前に審査会場で審査員たちが

1組ずつ審査

3.結果発表  昨年まで、パレード終了後に表彰式会場で発表

2018年から

1.審査の対象 パレード参加者全員

2.審査方法  審査員たちが終日会場内を回遊しながら

パレード参加者たちを審査公式アプリに

参加者の写真をアップして”いいねの数も参考に、

最終的に主催者が決定

3.結果発表  10/31(水)ハロウィン当日に公式サイトなどで発表

10月27日(土)のキッズパレード

小学生未満の子どもとその保護者(16歳以上)が参加できます。
※保護者の方も仮装が必要です。

キッズパレードも毎年大人気で、親子そろって
仮装パレードを楽しむことができます。

 

コース:銀座街 ⇒ 銀柳街 ⇒ ラ チッタデッラ

10月28日(日)のハロウィンパレード


 

今年はどこかな???

 

http://lacittadella.co.jp/halloween/

スポンサーリンク

 パレードの楽しみ方etc


パレード参加者は、大変気合が入っていますので、・・・

見てるだけで、めちゃくちゃ楽しくなりますよ。


仮装している人に、一声かけて、「写真撮って良いですか?」と

カメラを向けると、ポーズを取ってくれて、とても楽しいですよ。

パレードに参加しない見学者も仮装できることです。

パレードの参加者は例年更衣室が有ります、そこで着替えることができます。

見学者の方(一般仮装者と呼ばれています)にもパレード参加者と同じ場所ではありませんが更衣室があります。
昨年は東田公園でした。(今年も同じ???)

2018年の見どころ?

  • < 会場 >
    川崎駅周辺商業エリア
  • < 時間 >

    詳細は、9月1日発表です。

  • 詳細は、https://t.livepocket.jp/

    まとめ

    日本最大級の川崎ハロウィンパレードと言われていましたが

    昨年からパレードのルートが延長してさらにパワーアップしました。

    パレード参加者は2,500人
    見学者は11万人以上と見学する人が圧倒的に多いのですが

    これだけ集まるというのはパレードを見るだけで楽しめますし川崎駅周辺全体でハロウィンを盛り上げようとさまざま企画が用意されています。

    ぜひ一度川崎ハロウィンに来てハロウィンパレードやイベントを楽しんでみては???

 

スポンサーリンク

-イベント

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

猫寺に行ってきました。

先日、テレビ等で、紹介された、猫寺に行きました。 場所は、福井県越前市庄田町32 お寺の名前は、御誕生寺です。 じゃらんにも紹介されています。 かなりの猫がいました。 約20匹程うろうろ スポンサーリ …

ポケモンGO横浜イベント

ポケモンGO横浜イベント行ってきました。 8月12日土曜日8時ごろにみなとみらい公共駐車場に着きました。 (1日1,850円でした) 朝からバリヤード出ていました。 赤レンガまで、バリアード出まくり・ …

七夕 由来

七夕由来とは? 天の川をはさんで別れ別れになっている牽牛星と織女星が、一年に一度だけ会うことのできる日とされています。 今まで私達が知っている七夕は、竹の枝に短冊に願いを込めてお願いをして、終わったら …

岐阜基地航空祭2019

岐阜基地航空祭2019年11月10日(日曜日) 「岐阜基地航空祭 2019」は岐阜県各務原市の航空自衛隊岐阜基地で、 2019年11月10日(日)に開催されます。 基地開放は8時30分から15時です。 …

ぎふ健康ウォーク2019年参加しました。

2019年11月3日(8:00~受付開始)9:00スタート 今年は、岐阜公園歴史博物が改修工事のため、岐阜公園総合案内所の駐車場で、開会式が行われました。       & …