ハロウィンの飾り付けは、折り紙で決まり!!
子供でも出来る簡単折り方です。
まずは、お化けから折ります。
完成したお化けがこちら。
まず初めに三角になる様に折る
開いて、
ひっくり返して
ひっくり返して
シッポを曲げる
マジックで、目と口を書く
完成
上手に出来ましたか?
写真を見れば解ると思いますが・・・
その他、これから折り方を更新していきますね。
生活に役立つ情報発信
投稿日:2017年10月2日 更新日:
ハロウィンの飾り付けは、折り紙で決まり!!
子供でも出来る簡単折り方です。
まずは、お化けから折ります。
完成したお化けがこちら。
まず初めに三角になる様に折る
開いて、
ひっくり返して
ひっくり返して
シッポを曲げる
マジックで、目と口を書く
完成
上手に出来ましたか?
写真を見れば解ると思いますが・・・
その他、これから折り方を更新していきますね。
執筆者:dreamsky
関連記事
以前から横浜には、長男が神奈川県の大学に行っていたため、 年に数回行っていましたが、卒業してからは、・・・ 何時も車で行っていたため、横浜市内の駐車場料金の高さに頭を悩ましていました。 以前ランドマー …
川崎ハロウィン2018仮装パレード参加申込 キッズ・パレード【10/27(土)】とハロウィン・パレード【10/28(日)】の参加申込みは、8/31(金)スタート予定! 事前エントリーしなくても良くなる …
楽しみにしている白扇酒造の蔵開きも今年に入って3回目。 またまた、行ってきました! 今年は、1月届いたはがきの、1月、2月、3月の欄に 参加スタンプを押してもらいました(確か 花 美 蔵) そして3回 …
5月27日(日曜日)茶臼山高原 芝桜を見に行きました。 13:30頃到着??? 渋滞中で30分程待ちました。 駐車場は第6駐車場しか入れてはもらえませんでした。(´;ω;`)ウゥゥ 駐車料金は、700 …