イベント 旅行

茶臼山高原 芝桜 2018

投稿日:

5月27日(日曜日)茶臼山高原 芝桜を見に行きました。

13:30頃到着???

渋滞中で30分程待ちました。

駐車場は第6駐車場しか入れてはもらえませんでした。(´;ω;`)ウゥゥ

駐車料金は、700円???

(調べたらこの時期だけ高い様です???)

駐車場からリフト乗り場近く(第1駐車場)までシャトルバスが有り・・・

【ここだけの話】

第6駐車場の手前100m位右側のアスファルトの広場?にただで停めて有りました。(10台~20台位)

渋滞無で、駐車場に入るには、午前10時より前に着くと空いているらしい(駐車場のおじさんの話)

午後からは、帰る人もいるので、第1駐車場まで、行った方が、駐車場が空いている様です。(第6駐車場のおじさんを振り切って行って下さい。)

第1駐車場に入る手前の側道に路上駐車の車が多く有りました。

14時位は、かなり空いていました。

第2駐車場は空いているのに、下に車を回していました。

(スキー場の一番上の駐車場)

15時頃には、第1駐車場は、かなり空きがありましたが、駐車場に来る車は、ほぼいませんでした。

リフト乗り場もかなり混雑していてので、歩いて上まで行きました。

かなり急な坂道でした。

行きは、リフトで、帰りは、徒歩も良いかとおもいます。

スポンサーリンク

思った以上に綺麗でした。色鮮やかな芝桜は、写真とは、また一味

違うと思います。

6月の半ばまで、見られるので、一度行ってみても良いと思いました。

 

 

 

スポンサーリンク

-イベント, 旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

福井県海水浴2020

今年2020年は、ほとんどの海水浴場が、開設中止になっていました。 せっかく来たので、舞鶴の近くの難波江海水浴場まで、行きました。 なんと駐車場に車が30台程止まっていました。 行ってみると、ここは、 …

紀伊半島 2泊3日の旅(1日目)

7月21日金曜日 12:30頃 岐阜を出発 木曽川の右岸側堤防を走り、途中、長良川右岸側堤防を走り、木曾三川公園を西へ進み、 国道258号線を南に走り、桑名東ICから紀伊長島ICまで、高速道路を通りま …

沖縄旅行 オプショナルツアー予約

来週には、沖縄格安ツアーに出発する予定です。 4人で、申し込みましたが、1人行けなくなったと連絡が有り、旅行会社に連絡をしました。 「1人キャンセルは出来ません。旅行をすべてキャンセルしてから、再度申 …

初詣とは

初詣とは? 初詣は、年の始まりに「今年一年間良い年で有ります様に」と祈りを込めておまえりする事です。 その他に「恵方参り」と言う、年ごとに縁起が良い方向の神社、寺院におまえりする習わしが有る地域も有り …

猫寺に行ってきました。

先日、テレビ等で、紹介された、猫寺に行きました。 場所は、福井県越前市庄田町32 お寺の名前は、御誕生寺です。 じゃらんにも紹介されています。 かなりの猫がいました。 約20匹程うろうろ スポンサーリ …