イベント

初日の出2018年元旦

投稿日:2018年1月2日 更新日:

金華山山頂にて初日の出を見る為に、2018年1月1日5:30頃、家を出て・・・

のつもりが、5:45位に出て、岩戸公園の北駐車場に6:08に到着

駐車場がすでに無く・・・しかたなく公園の南のバスの停留場付近に車を止めました。

真っ暗な中、LED懐中電気で、足元を照らしながら登りました。

途中の東側の岩の上に多くの人が待機していて、7:00には山頂には、着いても人が多く

初日の出が見れないのでは・・・と思い、そこで待機して、初日の出を待ちました。

 

スポンサーリンク

地上は、霧の雲海になって、とても綺麗な初日の出を見る事が出来ました。

近くにいたおばあさまが、「私は毎年ここに初日の出を見に来ているが、こんな雲海の初日の出を見たのは初めて・・・」と言っていました。

上に登ろうと行こうと思いました、この岩に100人以上の人が、山を下りだし全く、登る事が出来ず人が降りるのを待っていました、10分位???

山頂付近んのコンクリート階段まで来た時、もうすでに下山するロープウェイの待ちの行列が出来ていました。定員さんが、最後尾の看板を持って立っていました。

「ロープウェイ乗り場の最後尾です。現在約90分待ちです。」

山頂の岐阜城が開城していました。6時から開いていた様です。

改めて周りを見ましたが、木の枝等で、山頂付近は、初日の出は、見れる場所が少ない様に私は、思いました。

 

 

スポンサーリンク

-イベント

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

岐阜基地航空祭2017 行きました!

2017年11月19日 朝は、青空で、絶好の天気??? 天気予報は、昼から傘マーク??? 10時に行きましたが・・・(´;ω;`)ウゥゥ 凄い人で、入口周辺は、人人人で、北の門(日産自動車・ヤナセが近 …

父の日のプレゼントは何が良い?

父の日の由来は、 アメリカのドット夫人が、子供の頃、お父さんは、(ウイリアム・ジャンソン・トーマス)北軍の軍人でした。 軍隊での階級は、Sergeant(日本で言うと軍曹)位の階級でした。 1861年 …

朝しぼり蔵出し 白扇酒造に行きました

11月25日 白扇酒造 さんに行きました。 岐阜県 加茂郡川辺町 中川辺 28(JR高山線 中川辺駅から352m) 到着しました。(自宅から車で45分位でした) 今回は、試飲が出来るので、帰りは、次男 …

白扇酒造 3月蔵開き(皆勤賞はお米3合)

楽しみにしている白扇酒造の蔵開きも今年に入って3回目。 またまた、行ってきました! 今年は、1月届いたはがきの、1月、2月、3月の欄に 参加スタンプを押してもらいました(確か 花 美 蔵) そして3回 …

今が見頃。鳩吹山にカタクリの花を見に行こう!

カタクリの花、見たことありますか?   毎年、開花時期に行きそびれている私。   今年こそは・とインターネットで調べてみると、 なんと、鳩吹山のカタクリの花は8分咲き。 これは、行 …