旅行

白川郷 観光

投稿日:2020年6月11日 更新日:

高山市内を観光昼ご飯を食べてから、白川郷観光に行きました。

城山天守閣展望台は、お店は、お休みでした。( お食事処 天守閣 )

萩町城跡の駐車場は、停められました。Ogimachi Castle Observation Deck

スポンサーリンク

睡蓮(スイレン) が今が見所です。

人では、チラホラと言う感じでした。

どぶろくふうソフトクリームが有りましたので、食べました!!

写真は、忘れました・・・(´;ω;`)ウゥゥ 350円でした。

どぶろくのお酒の感じが、少し感じましたが、アルコールは入っていません!!

売店で、どぶろく饅頭を買いました。粒あんが多く、白い皮が薄く、なんとなくどぶろくの香りがする感じの饅頭でした。

スポンサーリンク

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

激安 沖縄旅行 に 行きました(ゴールデンウィーク)予約編

激安 沖縄旅行 今回も昨年同様に、会社の先輩と4人で(花の中年50歳台半ば) オッサン4人衆・沖縄旅行に行きました。 4月26日~28日(木曜日~土曜日) 2泊3日 1人22,800円レンタカー付(基 …

鈴蘭高原に行きました

30年程前は、鈴蘭高原スキー場に毎年行っていましたが、2006年に閉鎖されました。 当時は、なかなか険しい道で、タイヤチェーンを装着しないとスキー場まで、行けないスキー場でした。 スキー場までは、行き …

石川県 軍艦島(見附島 / みつけじま) パワースポット「えんむすびーち」

先日、石川県見附島に行きました。 能登半島最端、石川県珠洲市の飯田湾にそびえ立つ見附島は能登のシンボルです。 全長162.5m 、 最高所の標高29.5m 、幅は50メートルという巨岩で、形が軍艦に似 …

高山市 観光

2020年6月7日高山市内を散策しました。 朝市も人は、チラホラの状態です。朝市のお店も少ないです。 県外の方が少ない、外人さんは、2組位しかすれ違いませんでした。 11:30頃の写真です、そんなに人 …

白川郷 宿 おすすめ 『GOTOキャンペーン』

白川郷の湯に泊まりました!! 普段なかなか1泊2万円以上する宿泊は、私の収入では、・・・ 同じ県内で、日帰り出来る場所には、なかなか泊まりませんが、今回のGOTOキャンペーンで、行ってきました。 80 …