イベント グルメ情報

今年の新酒を飲みに白扇酒造に行きました

投稿日:

12時過ぎに到着しました。

 

すごい人でした。

ここ白扇酒造さんは、朝絞り酒・焼酎・みりんなど、味見しほうだいです。

かなり酔ったおじさんが・・・多い???

私は、今回は、車の運転手の為、アルコール無の甘酒で我慢です。

妻が、朝しぼりの花美蔵を飲んで???

首をかしげていました。

どうしたと聞くと・・・

妻「私は、渋く感じる???向こうの吟醸の方が美味しかった!」

朝しぼりの花美蔵を配っているお兄さんに聞くと

「この花美蔵は、アルコールが混ぜて有ります。吟醸の方は、アルコールを混ぜていない、自然の味です。」

妻「だから美味しいと・・・」「値段が300円しか差がないので、吟醸にする。」

と言う事で、2,500円で新酒一号を買いました。

スポンサーリンク

家に帰り、写真撮る前に半分位、飲んじゃいました。

味は、サッパリしたのど越しの私は、好みです。

醸造酒

吟醸酒

大吟醸の違いを調べてみます。

美味しいのは、大吟醸ですが、・・・

白扇酒造さんのお酒は、安いです。

ちなみに白扇酒造の唐揚げが安くて美味しかったです。

もつ煮、コロッケ、・・・今回は、店が増えていました。

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

-イベント, グルメ情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

母の日 プレゼント何が良い?

母の日には、母親に感謝の気持ちを伝えるひとして、日本では、定着しています。 母の日の由来は知っていますか??? 母の日は、どうして出来たのか?由来?意味は? 日本の日は、5月第2日曜日です。 日本に伝 …

ぎふ健康ウォーク2019年参加しました。

2019年11月3日(8:00~受付開始)9:00スタート 今年は、岐阜公園歴史博物が改修工事のため、岐阜公園総合案内所の駐車場で、開会式が行われました。       & …

奥琵琶湖パークウエイ桜2020

4月5月時点で満開でした。3ヶ所程工事中の為に片側交互通行の為に渋滞して、いましたが、コロナウイルスで、お客さんは、少ない位? ここ数年、奥琵琶湖パークウエイは、4月1日から通行が、出来る様になり、近 …

かわしま燦々夏まつり

7月29日・30日 岐阜県各務原市河川環境楽園にて かわしま燦々夏まつりが有りました。 イベントスケジュール 両日開催 魚のつかみ取り 木曽川水園の浅瀬に放流したマスのつかみ取り。捕まえたマスはその場 …

彼女(奥さん)にクリスマスプレゼント2017年

毎年クリスマスプレゼントに頭を抱えるのは、私だけでしょうか? 誕生日、ホワイトデー、クリスマスプレゼントと何かと考えても・・・ 思い浮かびませんね~ もう15年程前の話ですが、妻がキッチンに立つと、何 …