イベント グルメ情報

今年の新酒を飲みに白扇酒造に行きました

投稿日:

12時過ぎに到着しました。

 

すごい人でした。

ここ白扇酒造さんは、朝絞り酒・焼酎・みりんなど、味見しほうだいです。

かなり酔ったおじさんが・・・多い???

私は、今回は、車の運転手の為、アルコール無の甘酒で我慢です。

妻が、朝しぼりの花美蔵を飲んで???

首をかしげていました。

どうしたと聞くと・・・

妻「私は、渋く感じる???向こうの吟醸の方が美味しかった!」

朝しぼりの花美蔵を配っているお兄さんに聞くと

「この花美蔵は、アルコールが混ぜて有ります。吟醸の方は、アルコールを混ぜていない、自然の味です。」

妻「だから美味しいと・・・」「値段が300円しか差がないので、吟醸にする。」

と言う事で、2,500円で新酒一号を買いました。

スポンサーリンク

家に帰り、写真撮る前に半分位、飲んじゃいました。

味は、サッパリしたのど越しの私は、好みです。

醸造酒

吟醸酒

大吟醸の違いを調べてみます。

美味しいのは、大吟醸ですが、・・・

白扇酒造さんのお酒は、安いです。

ちなみに白扇酒造の唐揚げが安くて美味しかったです。

もつ煮、コロッケ、・・・今回は、店が増えていました。

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

-イベント, グルメ情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

茶臼山高原 芝桜 2018

5月27日(日曜日)茶臼山高原 芝桜を見に行きました。 13:30頃到着??? 渋滞中で30分程待ちました。 駐車場は第6駐車場しか入れてはもらえませんでした。(´;ω;`)ウゥゥ 駐車料金は、700 …

クリスマスソング・ベスト10

1位 WHAM!-LAST CHRISTMAS クリスマスソングの定番は、やはりWHAMに決まり!!! 2位 クリスマス・イブ 山下達郎(Xmas Express) 3位 クリスマスキャロルの頃には  …

サンタクロース

サンタクロースとは、何??? サンタクロースのイメージは??? 赤い服の白い髭の少し小太りのおじいさん???ではないですか。 サンタクロースの由来と起源を調べました。 サンタクロースのは、4世紀頃、小 …

七五三で親の服装は、何が良い?

七五三は、家族の大きなイベントです。 子供のこれまでの成長に感謝し、これからの健やかな成長を 祈願するお祝い事です。 子供の服装は、着物、紋付き袴で、親が、・・・??? 親の服装に決まりは??? 七五 …

各務原 桜 新境川堤(百十郎桜)2020 ほんの一部、空撮しました

2020年4月5日日曜日本日の桜です。 苧ヶ瀬街道から名鉄犬山線までです。 今日は、風が強く、空撮は、断念しました。 スポンサーリンク 桜吹雪がとても綺麗でした。 午後から行ってみて下さい、今年は、コ …