雑学

隠れインフル の正体

投稿日:2018年1月26日 更新日:

インフルエンザにかかりました

昨日体調不良で、・・・

昨日は、立っているのもえらく・・・

仕事にもみが入らず・・・(いつもと同じ(~_~;))

前日眠れなく・・・3回程目が覚め喉が渇き、トイレに行き、水を飲んで、寝ていました。

昨日は、昼寝をしたら・・・爆睡して、13:00にチャイムで飛び起き・・・

夕方、歯医者の予約が有り、歯医者に行く途中、寒気が有り???

車のヒーターを最大にして、走行30分程走っても、寒いまま???

とりあえず、歯の診療を終え、帰宅、寒さは治まったが、熱を測ると、38.1℃

市販の風邪薬を飲み、早く寝ました。

朝起きて、熱を測ると36.5℃会社どうしょうかと思いましたが・・・

インフルエンザが、はやっているので、休んで、内科に受診しました。

スポンサーリンク

熱は、病院でも36.6℃ 先生は、少し早いかもしれないが、インフルエンザの検査します。と言い、綿棒を鼻に入れられ・・・

「最近隠れインフルと言うけど、市販の薬が、良く効くので、熱が上がってもすぐ下がるので、解らないまま過ごして、広がるんです。」

車で待って下さいと言われ、待っていましたら、携帯電話に電話がかかり、先生が、「インフルエンザB型です、そのまま車で待って下さい。」

車まで、会計のお姉さまが来て、会計を済ませて、隣の薬局へ行きました。

薬局は、パーティションで仕切りが有り、空気清浄機が置いて有りました。

まとめ

隠れインフルは、市販の薬が良く効くので、熱を下げます。

その為、仕事に学校に行、広がる、確かに隠れインフルと言えますが、

やはりこの時期、体調が良くない時は、病院で、診察をして、人に移さない様にしましよう。

スポンサーリンク

-雑学

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

忘年会・新年会にて準備の要らないゲーム

簡単に盛り上がるパーティーゲーム 忘年会・新年会を盛り上げる為に、幹事さんが頭を抱えていませんか? 毎回、少ない予算から、準備の為に、買い出しをするのは、大変だと思います。 簡単な準備で、楽しめるパー …

ハロウィンの由来は

10月31日に行われているハロウィンと???由来???調べてみました。 近年、ハロウィンは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、東京ディズニーランドなど、かぼちゃ、お菓子、仮装盛り上げっていますが、意味 …

O157は何?

最近TVなどで、O-157で、死亡とか話題になっていますが・・・??? O157とは何か? O157とは、腸管出血性大腸菌感染症(ちょうかんしゅっけつせいだいちょうきんかんせんしょう) 人や家畜の腸管 …

熱中症対策の飲み物・食べ物

5月と言うのに毎日暑すぎます。ここ毎日30℃を越えています。 道路の温度表示などは、35℃を指しています。 熱中症の症状は、次の3度からなっています。 1度(熱失神・熱けいれん、現場での応急処置で対応 …

人生を変える素敵な本(女性必見)

みんなの森にある岐阜市立図書館にて 素敵な本に出会いました。   JR東日本グループ NRE前大宮営業所長 三浦 由紀江さんの書かれた本です。 「時給800円から年商10億円のカリスマ所長に …