イベント グルメ情報

今年の新酒を飲みに白扇酒造に行きました

投稿日:

12時過ぎに到着しました。

 

すごい人でした。

ここ白扇酒造さんは、朝絞り酒・焼酎・みりんなど、味見しほうだいです。

かなり酔ったおじさんが・・・多い???

私は、今回は、車の運転手の為、アルコール無の甘酒で我慢です。

妻が、朝しぼりの花美蔵を飲んで???

首をかしげていました。

どうしたと聞くと・・・

妻「私は、渋く感じる???向こうの吟醸の方が美味しかった!」

朝しぼりの花美蔵を配っているお兄さんに聞くと

「この花美蔵は、アルコールが混ぜて有ります。吟醸の方は、アルコールを混ぜていない、自然の味です。」

妻「だから美味しいと・・・」「値段が300円しか差がないので、吟醸にする。」

と言う事で、2,500円で新酒一号を買いました。

スポンサーリンク

家に帰り、写真撮る前に半分位、飲んじゃいました。

味は、サッパリしたのど越しの私は、好みです。

醸造酒

吟醸酒

大吟醸の違いを調べてみます。

美味しいのは、大吟醸ですが、・・・

白扇酒造さんのお酒は、安いです。

ちなみに白扇酒造の唐揚げが安くて美味しかったです。

もつ煮、コロッケ、・・・今回は、店が増えていました。

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

-イベント, グルメ情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

伊良湖ビューホテル ランチバイキングと伊良湖菜の花ガーデン

今回は、じゃらんで、申し込みをして、ランチに行きました。 お得情報は、3人で、8,250円です。8,000円以上の申し込みで2,000円分のクーポンが発行されますので、6,250円になります。1人2, …

猫寺に行ってきました。

先日、テレビ等で、紹介された、猫寺に行きました。 場所は、福井県越前市庄田町32 お寺の名前は、御誕生寺です。 じゃらんにも紹介されています。 かなりの猫がいました。 約20匹程うろうろ スポンサーリ …

ハロウィンの由来は

10月31日に行われているハロウィンと???由来???調べてみました。 近年、ハロウィンは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、東京ディズニーランドなど、かぼちゃ、お菓子、仮装盛り上げっていますが、意味 …

紅白歌合戦2019最新のAI技術で、美空ひばりがよみがえります

最新のAI技術で不死鳥・美空ひばりがよみがえります 美空ひばりさんが亡くなって30年…。 NHKは、世界で初めて壮大な夢の実現に挑戦しました。 AI(人工知能)で、国民的歌手・美空ひばりをよみがえらせ …

花見/あさひ舟川 春の四重奏

富山県に花見に行きました!! あさひ舟川 春の四重奏とは??? 白い山、ピンクの桜、赤のチューリップ、黄色の菜の花だそうです!! あいにく菜の花畑は、まだここは、咲いていませんでした!! スポンサーリ …