イベント

築城基地航空祭 2019駐車場は、どこが良い?

投稿日:

2019年12月8日(日曜日)築城基地航空祭、駐車場は、有りますが、少し遠いです。全部で6ヶ所ですが、シャトルバスが出ています。

今年はブルーインパルスが、来ますので、昨年よりも、混雑するようです。

駐車場は、どこが近い?

築城基地内に駐車場はありますが、
まごころ駐車場(身体障害者等用駐車場)となっています。

こちらは事前応募が必要です。
応募は11月2日(金)で締め切られました。

一般に開放、臨時駐車場は以下の6ヶ所です。

①日産自動車九州工場
②宇島漁港
③築上町役場築城支所
④椎田グラウンド(浜の宮駐車場)
⑤アグリパーク
⓺TOTOプラテクノ豊前工場

①日産自動車九州工場

住所 福岡県京都郡苅田町新浜町1-3
駐車台数 普通・軽自動車1000台 大型車100台
基地への距離 13キロ
基地へのアクセス方法 無料シャトルバス→JR
駐車場⇔JR苅田駅(約8分)
JR苅田駅⇔築城基地(22分)
6:30~17:00予定

②築上町役場築城支所

住所 福岡県京都郡苅田町新浜町1-3
駐車台数 普通・軽自動車 250台
基地への距離 2.2Km 徒歩30分
基地へのアクセス方法 有料シャトルバス
駐車場⇔築城基地(約7分)
【大人】230円 【小児】120円
6:30~16:00予定

③椎田グラウンド(浜の宮駐車場)

住所 福岡県築上郡築上町高塚787-2
駐車台数 普通・軽自動車660台
基地への距離 5Km
基地へのアクセス方法 有料シャトルバス
駐車場⇔築城基地(約10分)
【大人】260円 【小児】130円
6:30~16:00予定

④しいだアグリパーク

住所 福岡県築上郡築上町湊1289
駐車台数 普通・軽自動車510台
基地への距離 6Km
基地へのアクセス方法 有料シャトルバス
駐車場⇔築城基地(約15分)
【大人】320円 【小児】160円
6:30~16:00予定

スポンサーリンク

⑤TOTOプラテクノ豊前工場

住所 福岡県豊前市八屋322-43
駐車台数 普通・軽自動車400台
基地への距離 13Km
基地へのアクセス方法 無料シャトルバス+JR
駐車場⇔JR宇島駅(約8分)
JR宇島駅⇔築城駅(10分)
6:30~17:00予定

⑥宇島漁港

住所 福岡県豊前市八屋369
駐車台数 普通・軽自動車360台  大型車50台
基地への距離 15km
基地へのアクセス方法 無料シャトルバス+JR
駐車場⇔JR宇島駅(約10分)
JR宇島駅⇔築城駅(10分)
6:30~17:00予定

自転車・バイクでのアクセス方法

自転車用・バイク用の臨時駐車場がそれぞれ設けられます。

自転車駐輪場は以下の2ヶ所

ついき駐輪場

駐輪台数 210台
基地へのアクセス方法 徒歩10分

別府踏切駐輪場

駐輪台数 140台
基地へのアクセス方法 徒歩19分

自動2輪車・バイクの駐輪

築上町コミュニティーセンター

住所 福岡県築上郡築上町城253-1
駐車台数 350台
基地への距離 約1.5Km
基地へのアクセス方法 徒歩20分

渋滞予測

2018年は、3.5万人でした。

2019年は、5万人前後の予測です。なので、かなりの渋滞が駐車場近くで起こります。

朝は、6時頃から駐車場に向かう車の列が、出来ますから注意して下さい。

帰りはやはり、15時から混雑します。

宿泊施設は、近くに有るの?

前日から来る方には、築城基地、近郊には、宿泊施設がほとんど、有りませんので、注意して下さい。

少し遠いけど、小倉駅&中津駅周辺の宿泊施設を検索した方が良いかと思います。





スポンサーリンク

-イベント

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

七五三で親の服装は、何が良い?

七五三は、家族の大きなイベントです。 子供のこれまでの成長に感謝し、これからの健やかな成長を 祈願するお祝い事です。 子供の服装は、着物、紋付き袴で、親が、・・・??? 親の服装に決まりは??? 七五 …

茶臼山高原 芝桜 2018

5月27日(日曜日)茶臼山高原 芝桜を見に行きました。 13:30頃到着??? 渋滞中で30分程待ちました。 駐車場は第6駐車場しか入れてはもらえませんでした。(´;ω;`)ウゥゥ 駐車料金は、700 …

ハロウィン ゾンビメイク編

近年、東京都内にて、ハロウィンイベントが多く有ります。 今年は、ゾンビに挑戦しませんか? 難しそうですが・・・案外簡単にできますよ。 簡単に揃えられるアイテムを使うゾンビメイクの方法を紹介します。 ハ …

初日の出2018年元旦

金華山山頂にて初日の出を見る為に、2018年1月1日5:30頃、家を出て・・・ のつもりが、5:45位に出て、岩戸公園の北駐車場に6:08に到着 駐車場がすでに無く・・・しかたなく公園の南のバスの停留 …

木曽三川公園センター・冬の光物語・イルミネーション

先日、木曽三川公園センターに行きました。 完全無料で、これだけのイルミネーションは、無いと思いますよ~ 場所は、こちら 私は、長良川沿いを北から行ったので、そのままみなみに行き、駐車場に案内されました …