体験談 旅行

台湾旅行 2泊3日 1日目続き

投稿日:

台北空港からバスにて

現地ガイドさんの説明で、両替店と各ホテル送迎

旅行の日程表には、時間が詳しく無かったですが、ガイドさんの説明と各グループの日程時間を書いたガイドブックをもらい、バスに乗車しました。

まずは、両替店に立ち寄りしました。

1万円分封筒に入っていましたので、とてもスムーズで、時間がかかりませんでした。

私は、空港で両替したので、両替は、しませんでした。

この時の日本円1万円➡2,560台湾元(だった様です)

ここの方が安かった???

ホテルに送ってもらいチェックイン

ホテル、コッツィ民生館は、今回のバスには、私たち夫婦だけでした。

 

部屋は、グレードアップしますと言われ、最上階12階の角部屋になりました。

バスタブなしからバスタブ有りに変更になり、妻は、喜んでいました。

廊下も凄く感じ良く木の匂いがしました。

テレビは、50インチ位でした。

16:30~ 九份観光にバスの迎えが来て、各ホテルを廻り、36人程で、

スポンサーリンク

九份に向かいました。

駐車所に停まり、九份までローカルバスに乗り換え、夕食のレストラン近くまで、行きました。

「レストランにてローカルフード」と工程表に有りました。

内容は、台湾料理???

とりの唐揚げ、野菜炒め、エビフライ、ご飯・・・・

歩いて数分で、千と千尋の神隠しの舞台の湯婆婆の建物・・・

凄い人人でした。

小学校の門がライトアップされていました。

色々な食べ物屋さんが人で、いっぱいでした。

1時間位ウロウロして、集合場所の交番前

近くのバス停から、始めに降りたバス停まで、バスに乗り、

そこで、乗ってきたバスに乗り換え、饒河街観光夜市に出発・・・

40分程しか時間が有りませんでした。(あまりにも凄い人で、写真をとるのを忘れました)

饒河街観光夜市の入口に出店のごま饅頭?(胡麻団子)が5人程並んでいたので、

並び買いました。

日本の肉まんより少し小さく、外がカリカリで、中には、肉まんみたいな感じの具が入っていて、美味しかったです。

凄い人の多さで、なかなか歩けない状態でした。

(店・出店の前に人が列を作っていて、その中を進む状態でした。)

一番端まで行けずに真ん中あたりで、Uターンして帰って来ました。

バスに乗り松江南京駅解散で、歩いて15分位で、ホテルに着きました。

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

-体験談, 旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

最後のグチ 明日からは前だけみる

悪いときは色々な事を考えるものです。 考えてもどうにもならない事を、ずっと考えていたり。   今思えば、もっと前に家族に相談すればよかった。   昨日、主人に、思いきって相談してみ …

BMW 218i 激安

2019年3月、車が1台で、不便な為、もう一台買うことにしました。 妻は、「今まで、子育て等で、我慢我慢の人生だったから、私は、乗りたい車に乗る!!」と言い 候補として、トヨタ・ジャガー・BMW・メル …

歯医者の選び方

先日、現在通っている歯医者は、先生が3~4人程の田舎の人気の歯医者です。 院内は、個室が多くあり、各部屋を先生が回り治療するタイプの歯科医です。 この歯科医さんは、妻が、ネットの書き込み等を見て、歯科 …

江ノ島に行きました。

江ノ島に行った事が無く、どんな所か??? 横浜から約30kmでした。 始めて行き、私は、田舎育ちで、ビックリ(@_@)した事は、駐車料金が高い??? 1時間300円~500円です。 若者たちがほとんど …

白川郷の湯・2月の火災で、廃業の危機!!

何度か泊まらせてもらった、白川郷の湯が、廃業の危機!! この危機を皆さんでご協力お願いします。 クラウドファンディングで募金を集めています。 詳しくは、 https://camp-fire.jp/pr …