イベント

ハロウィン ゾンビメイク編

投稿日:

近年、東京都内にて、ハロウィンイベントが多く有ります。

今年は、ゾンビに挑戦しませんか?

難しそうですが・・・案外簡単にできますよ。

簡単に揃えられるアイテムを使うゾンビメイクの方法を紹介します。

ハロウィン ゾンビメイクに使う物は?

・白めのファンデーション

・黒・赤・紫・青のアイシャドウ

・パフ(シャドーをぼかしたり・・・)

・血のり 傷メイク ハロウィン タトゥーシール



・特殊デザインカラコン(上級者向け)

スポンサーリンク

ゾンビメイクのやり方

・ベースメイク

ゾンビメイクの下地作り。(少し白めの下地を塗ります)

下地を塗り終えたら白めのファンデーションを塗り、血色を消しましょう。

ベースメイクが終ったら、顔全体にベビーパウダーを乗せていきます。

(ベビーパウダーを乗せることでメイクが落ちにくくなります)

・アイメイク

黒いシャドウでアイホール、目の下を囲みます。

重ね塗りして濃さを出しましょう。

アイライナーをいつも通り書いて下さい。

眉は書いても書かなくてもどちらでもよいです。

・血のり 傷メイク ハロウィン タトゥーシールを張る

赤や紫、黒などのシャドウで境目が分からないようにぼかして

なじませて完成です。


まとめ

ゾンビメイクですが、100円ショップやネットショップなどで

簡単にアイテムをそろえるだけで本格的なコスプレを

楽しむことができますので、今年は、挑戦しましょうね~!!!

周りが怖がるぐらいのゾンビメイクで、

皆の注目を集めましょうね~!!!

 

 

スポンサーリンク

-イベント

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

花見/あさひ舟川 春の四重奏

富山県に花見に行きました!! あさひ舟川 春の四重奏とは??? 白い山、ピンクの桜、赤のチューリップ、黄色の菜の花だそうです!! あいにく菜の花畑は、まだここは、咲いていませんでした!! スポンサーリ …

木曽三川公園センター・冬の光物語・イルミネーション

先日、木曽三川公園センターに行きました。 完全無料で、これだけのイルミネーションは、無いと思いますよ~ 場所は、こちら 私は、長良川沿いを北から行ったので、そのままみなみに行き、駐車場に案内されました …

2018年の干支は?

2018年の干支は? ずばり 「戌年(イヌとし)」 2018年「戌年」(いぬどし) 『戌』は十二支の11番目です。 時刻にすると午後8時を中心とする2時間の間です。 方角は、西北西のやや北よりです。 …

2018年 長良川花火 駐車場 

穴場 駐車場 8月4日の花火大会で、毎年私は、鵜飼大橋の北側、橋の下から西に 道路が数本有ります。この付近は、路上駐車が出来るので・・・ 車を止めていました。 今年は、警察が(パトカー1台)でて、取り …

ボジョレーヌーボー解禁 2017年出来具合は?

毎年11月になるとボジョレーヌーボー解禁と良く聞きますが、何の事やら??? 「ボジョレーヌーボー解禁とは???」という疑問から、毎年なぜこんなに大騒ぎになるのかを調べました。 ボジョレーヌーボー解禁  …