イベント

今が見頃。鳩吹山にカタクリの花を見に行こう!

投稿日:2018年3月27日 更新日:

カタクリの花、見たことありますか?

 

毎年、開花時期に行きそびれている私。

 

今年こそは・とインターネットで調べてみると、

なんと、鳩吹山のカタクリの花は8分咲き。

これは、行くしかない。

 

いつものように、湯の花アイランドを目指して車ででかけました。

湯の花市場のまわりの駐車場は、ほぼ満車。

でも、少し待っていればとめることができました。

 

カタクリの花の群生地までは、歩いてすぐです。

お天気も良かったので、大勢の人が訪れていました。

紫の可愛らしい花をつけたカタクリの花が、ところ狭しと

咲いています。あまりの素敵な風景に感激しました!

話には聞いていましたが、カタクリの花はびっくりするくらい

咲いています。

皆さん、楽しみながら写真をとっていますよ。

 

少し歩くと、飛騨木曽川国定公園があり、

ベンチに座りお弁当を食べている家族や

木曽川の近くの大きな岩でくつろいでいるご夫婦(カップルかな)

もみかけました。

私もあの岩に主人と座って話をしたい(゚д゚)!

と思った瞬間です。

スポンサーリンク

その先に「氷場・石垣について」の看板があったので

どんどん道なりに進んでいくと、天然の氷を作っていた池がありました。

まるで、段々畑のようです。

大脇湊(日本ライン下り発祥の場所)の看板をみつけましたが、

今度のお楽しみということで。

また、カタクリの花の群生地のほうに

戻っていきました。

 

何度見ても飽きない風景でした。

よく周りをみまわすと、桜の木も何本かありました。

もしかしたらカタクリまつりのある今週末は、桜も満開かもです🌸

 

カタクリまつり

開催日  3月31日(土)4月1日(日)

時 間  午前9時から午後3時まで (雨天中止)

場 所  可児川下流域自然公園駐車場

入場料  無 料

問い合わせ 可児市観光協会 0574-50-7056

 

楽しみはこれだけではありません。

・鳩吹山の山登り

・湯の花市場でのお買い物

新鮮野菜やお肉も美味しいのですが、

私は魚太郎の御魚や干物が大好きです。

カタクリの花を見に行く前に、お弁当やパン、お菓子などを買って

行くのもオススメです。はーと

是非、鳩吹山のカタクリの花に会いに行ってくださいね( `ー´)ノ

カタクリの花の群生地を手入れしてくださっているボランティアの方への

感謝の気持ちを忘れずにに💛

スポンサーリンク

-イベント

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

七五三いつ

10月になると、七五三の季節になります。 最近の若い親さんは、七五三とは何するの???と言う方が、多いかと思います。 私も20年以上前に子供のお祝いで、神社に、行った覚えが有りますが・・・ 改まって、 …

父の日のプレゼントは何が良い?

父の日の由来は、 アメリカのドット夫人が、子供の頃、お父さんは、(ウイリアム・ジャンソン・トーマス)北軍の軍人でした。 軍隊での階級は、Sergeant(日本で言うと軍曹)位の階級でした。 1861年 …

紅白歌合戦2019(第70回)

紅白歌合戦2019(第70回)司会 総合司会:内村光良   紅組司会:綾瀬はるか 白組司会:櫻井 翔 紅白歌合戦2019(第70回) 出場歌手 紅組 aiko(14) いきものがかり(11) …

七夕 由来

七夕由来とは? 天の川をはさんで別れ別れになっている牽牛星と織女星が、一年に一度だけ会うことのできる日とされています。 今まで私達が知っている七夕は、竹の枝に短冊に願いを込めてお願いをして、終わったら …

ぎふ健康ウォーク2019年参加しました。

2019年11月3日(8:00~受付開始)9:00スタート 今年は、岐阜公園歴史博物が改修工事のため、岐阜公園総合案内所の駐車場で、開会式が行われました。       & …