イベント 旅行

猫寺に行ってきました。

投稿日:2018年10月12日 更新日:

先日、テレビ等で、紹介された、猫寺に行きました。

場所は、福井県越前市庄田町32

お寺の名前は、御誕生寺です。

じゃらんにも紹介されています。


かなりの猫がいました。

約20匹程うろうろ

スポンサーリンク

里親も募集していました。

子猫が3匹程・・・( ^ω^)・・・

かなりの数の猫が、里親に引き取られて、半分くらいになっていると言う方がみえました。

人なつこく私的には、好きかも( ^ω^)・・・

観光バスで、来る人もいて、(この日は、2台来ていました)

ほぼほぼ駐車場は、満車状態

1日2回の餌やりは、ネコの上下関係が見え隠れして面白かったです。

帰り道

お寺入口近に可愛い石の・・・

猫好きの方には、お勧めかも( ^ω^)・・・

スポンサーリンク

-イベント, 旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ハロウィン ゾンビメイク編

近年、東京都内にて、ハロウィンイベントが多く有ります。 今年は、ゾンビに挑戦しませんか? 難しそうですが・・・案外簡単にできますよ。 簡単に揃えられるアイテムを使うゾンビメイクの方法を紹介します。 ハ …

福井県海水浴2020

今年2020年は、ほとんどの海水浴場が、開設中止になっていました。 せっかく来たので、舞鶴の近くの難波江海水浴場まで、行きました。 なんと駐車場に車が30台程止まっていました。 行ってみると、ここは、 …

今が見頃。鳩吹山にカタクリの花を見に行こう!

カタクリの花、見たことありますか?   毎年、開花時期に行きそびれている私。   今年こそは・とインターネットで調べてみると、 なんと、鳩吹山のカタクリの花は8分咲き。 これは、行 …

石川県 軍艦島(見附島 / みつけじま) パワースポット「えんむすびーち」

先日、石川県見附島に行きました。 能登半島最端、石川県珠洲市の飯田湾にそびえ立つ見附島は能登のシンボルです。 全長162.5m 、 最高所の標高29.5m 、幅は50メートルという巨岩で、形が軍艦に似 …

白川郷の湯・2月の火災で、廃業の危機!!

何度か泊まらせてもらった、白川郷の湯が、廃業の危機!! この危機を皆さんでご協力お願いします。 クラウドファンディングで募金を集めています。 詳しくは、 https://camp-fire.jp/pr …