イベント

七五三で親の服装は、何が良い?

投稿日:2017年9月26日 更新日:

七五三は、家族の大きなイベントです。

子供のこれまでの成長に感謝し、これからの健やかな成長を

祈願するお祝い事です。

子供の服装は、着物、紋付き袴で、親が、・・・???

親の服装に決まりは???

七五三の親の服装には、「絶対に〇〇を着なければいけない」という決まりはありません。

結婚式のようなフォーマルを着る必要はありませんが、

きっちりとした正装をした方が無難です。

子供が主役なので、主役をたたせるように意識しましょう。

両親がおしゃれに着飾ってしまうと、子供が主役ですから・・・

親が派手な、服装では、参拝時に浮いてしまいますので、余りカジュアルにならない様に、気を使いましょう。

下に子供がいたりして、きっちりした服装が無理な場合は、母親は、ワンピース、父親は、ジャケットスタイルで、あまりカジュアルな服装は、やめましょう。

 

母親の着物は???

お子さんに合わせて着物を着るのは、大変で、時間とお金がかかりますが・・・

一生の内に着物を着る機会は、何度も無いので、この機会にどうですか?

着物は、訪問着や色無地、付け下げを選びましょう。

色は、子供の着物の色とのバランスを考えて選ぶのがおすすめ。

子供より派手な着物は、止めましょう。

スポンサーリンク

 七五三 子供の服装と親の服装を考えましょう

子供が着物の場合

子供3歳 被布

子供5歳 袴着

子供7歳 振袖

母親 着物(色無地)、訪問着、スーツ、ワンピース

父親 紋付袴、フォーマルスーツ、ビジネススーツ

子供が洋服

男の子 スーツ

女の子 ワンピース

母親  スーツ、ワンピース

父親  フォーマルスーツ、ビジネススーツ


 

まとめ

子供が主役です。

上の子供、下の子供も七五三の主役に合わせて考えましょう。

家族でお祝いをするので、参拝に失礼が無い服装を選びましょう。

せっかくのオシャレなので、写真を残しましょう。

最近は、スマフォで、撮影しても、かなり綺麗な写真も取れますよ。

 

スポンサーリンク

-イベント

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

朝しぼり蔵出し 白扇酒造に行きました

11月25日 白扇酒造 さんに行きました。 岐阜県 加茂郡川辺町 中川辺 28(JR高山線 中川辺駅から352m) 到着しました。(自宅から車で45分位でした) 今回は、試飲が出来るので、帰りは、次男 …

お正月

2017年も残り1ヵ月です。 今年のお正月は、福袋狙いで、55インチテレビ・ダイソン掃除機・・・ などを買いましたが・・・来年は??? 本音を言うこと、スキー場・温泉でゆっくりしたいですが・・・ 海外 …

新境川の桜並木は今がラストチャンス🌸

岐阜県各務原市の新境川の桜を見てきました。 水曜日に見た時が満開だったようです。 でも、散り始めも、花びらが水面に浮かんでいて、 それは、素敵です。 お天気も良く、たくさんの人が花見に訪れていました。 …

川崎ハロウィン2018仮装パレード

川崎ハロウィン2018仮装パレード参加申込 キッズ・パレード【10/27(土)】とハロウィン・パレード【10/28(日)】の参加申込みは、8/31(金)スタート予定! 事前エントリーしなくても良くなる …

岐阜基地航空祭2018 スケジュール案入手

岐阜基地航空祭2018 スケジュール案を入手しました。 確定スケジュールでは、有りません!! 8:10~8:50 T-7、T-4、+α 10:00~10:40 F-2、F-4、F-15 10:30~1 …