雑学

宅配業者これからどうなるの???

投稿日:2017年4月25日 更新日:

ヤマト運輸は、4月24日から再配達の時間が、1時間程度早くなった。
1週間程前、ヤマト運輸さんが、我が家に再配達で、持って来た時、近い時期に、
「再配達が、出来なくなります。お客様には、大変不便になりますが、営業所受け取り、コンビニ受け取りになる可能性が、有りますから、注文時、受け取り場所指定が、必要になりますから、今後よろしくお願いします。」
と言っていました。そこで、私は、疑問を持ちました。
⓵1個荷物を運んで、+αの給料だったと聞いた事が有りますが・・・収入が減らないか?
⓶朝の時間を1時間~2時間遅くから、仕事を始めれば、長時間労働には、ならないと思います。
⓷私ごとですが、19時に仕事が終わる日が多いため、宅配してもらえなくなる???
⓸営業所まで、取りに行くのは、・・・面倒です。近くのコンビニなら、良いかも・・・


「ヤマト27年ぶりの値上げやアマゾン撤退へ!宅配サービス改革に乗り出す」 とか記事を見ると
宅配荷物が、増え、ドライバー不足、再配達は、しない。など課題は、多そうです。

スポンサーリンク

私が思う事ですが、人間の行動パターンは、だいたい、同じで、家に居ない時間をねらって必ず来る所は、郵便局員さんです。
わざわざ人のいない時間しか、ポストに不在通知が、入っています。いちいち電話のプッシュボタンで、日にち時間指定をしないと、いけなく、毎回面倒と思っているのは、私だけ???
郵便局の再配達は、担当者が、違うのかよく分かりませんが・・・
その点ヤマトさんは、その日に電話して、その日に持って来てくれるのは、大変助かります。
「配達のドライバーさんいつもありがとうございます。」

よく宅配業者は、セールスドライバーとか言いますよね、10年程前、荷物を持って、営業所に行った時グラフが有り、月目標
〇〇〇件 これは、宅配を出す、企業、会社などを回り仕事を貰って来るセールスの件数とか言っていました。
かなり前の話ですから、今は、解りませんが、配るだけの仕事と思いましたが、配るのが、メインではなく、宅配物を集めるのが、主な仕事だと初めて知った瞬間でした。

確かに、待っていては、仕事は、有りません、貪欲に仕事を下さいと言い続けるドライバーさんは、何時も元気です。

そんな元気なドライバーさん頑張って下さい。

スポンサーリンク

-雑学

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

O157は何?

最近TVなどで、O-157で、死亡とか話題になっていますが・・・??? O157とは何か? O157とは、腸管出血性大腸菌感染症(ちょうかんしゅっけつせいだいちょうきんかんせんしょう) 人や家畜の腸管 …

サンタクロース

サンタクロースとは、何??? サンタクロースのイメージは??? 赤い服の白い髭の少し小太りのおじいさん???ではないですか。 サンタクロースの由来と起源を調べました。 サンタクロースのは、4世紀頃、小 …

歯医者の選び方

先日、現在通っている歯医者は、先生が3~4人程の田舎の人気の歯医者です。 院内は、個室が多くあり、各部屋を先生が回り治療するタイプの歯科医です。 この歯科医さんは、妻が、ネットの書き込み等を見て、歯科 …

保険の見直し

会社の同期で、友人の1人が、食道ガン告知から1年です。 2015年、年末から胃の調子が悪く、何回も県立の病院で、診察をしたが、 異常は、無し。 2月にどうしてもおかしいと、診察をうけたら、胃カメラでは …

潮干狩り あさりの砂抜き

潮干狩り あさりの砂抜き 毎年潮干狩りに行きます。 あさりの砂抜きが、思ったより砂が取れてない・・・ と思った事有りませんか? 私は、こんなやり方で、潮干狩りの日の夕飯には、おいしくあさりを食べていま …