沖縄旅行1日目、海の駅あやはし館に行きました。

少し手前で、車を止めて、散策
DJI Mavic Miniを飛ばしてみました。


写真ですが、動画の投稿は、勉強中です。
海は、綺麗で、青く、透き通っている事が良く分かります。
さすがに沖縄は、綺麗です。
生活に役立つ情報発信
投稿日:2020年3月2日 更新日:
沖縄旅行1日目、海の駅あやはし館に行きました。
少し手前で、車を止めて、散策
DJI Mavic Miniを飛ばしてみました。
写真ですが、動画の投稿は、勉強中です。
海は、綺麗で、青く、透き通っている事が良く分かります。
さすがに沖縄は、綺麗です。
執筆者:dreamsky
関連記事
さざれ石は、漢字で書くと、「細石」小さな石の意味であるが、長い年月をかけて小石の欠片の隙間を炭酸カルシウムや水酸化鉄が埋めることによって、1つの大きな岩の塊に変化した「石灰質角礫岩」を言います。 日本 …
あいにくの雨の中、石垣やいま村に行きました!! チョット遅い昼食です。 美味しかったです。 リスザルの森に行きました。 こんな状態になりました??? 一斉に体に飛びついて来ました。可愛かったです。 2 …
江ノ島に行った事が無く、どんな所か??? 横浜から約30kmでした。 始めて行き、私は、田舎育ちで、ビックリ(@_@)した事は、駐車料金が高い??? 1時間300円~500円です。 若者たちがほとんど …
石川県 軍艦島(見附島 / みつけじま) パワースポット「えんむすびーち」
先日、石川県見附島に行きました。 能登半島最端、石川県珠洲市の飯田湾にそびえ立つ見附島は能登のシンボルです。 全長162.5m 、 最高所の標高29.5m 、幅は50メートルという巨岩で、形が軍艦に似 …