イベント

七五三いつ

投稿日:2017年8月29日 更新日:

10月になると、七五三の季節になります。
最近の若い親さんは、七五三とは何するの???と言う方が、多いかと思います。
私も20年以上前に子供のお祝いで、神社に、行った覚えが有りますが・・・
改まって、聞かれると・・・???

七五三とはなに?
子供の成長を祝い、これからの健康を願う日本の伝統的な行事です。
昔からの習わしでは、数え年で、男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳でお祝いをします。(地域によって違う所も有ります)

昔は数え年で七五三のお祝いをしていましたが、現在では、満年齢でお祝いをする家庭が多くみられる様になりました。

また、兄弟でタイミングを合わせるケースもあり(例:ひとりは満年齢、もうひとりは数え年)、お祝いする年齢を守らなくてはいけないという決まりはありません。
男の子は、5歳でのみ行う地域や家庭も増えてきている様です。

数え年3歳(満2歳になる年)
男女ともにお祝いします。

数え年5歳(満4歳になる年)
男の子のお祝いをします。人生で初めて袴(はかま)を着用する「袴儀(はかまぎ)」を行います。

数え年7歳(満6歳になる年)
女の子のお祝いをします。3歳まで着物を結んでいた付け紐(つけひも)から、成人と同じ丸帯(まるおび)をつけ始め、女性として社会の一員となるという意味合いを持っています。

七五三は、本来は11月15日に行われる行事でした。

最近は、日にちにこだわらず、10月中旬~11月下旬で、六曜の縁起の良い日(大安、先勝)や家族の都合のよい日にお祝いをする家庭が増えて来ています。

スポンサーリンク

2017年は、丁度、11月15日が、大安で、どこの神社・仏閣も参拝客で混雑すると予測されています。
その後
2017年10月

2017年11月

2番目に混雑  11月19日(日曜日/大安)
3番目に混雑  11月15日に近い大安の日曜日のため、混み合うと考えられます。
4番目に混雑  11月11日(土曜日/先勝)
先勝は、午前中は吉、午後二時より六時までは凶といわれているので、午前中は混雑するかもしれません。六曜にこだわらないのであれば、午前中の参拝は避けるのがおすすめです。

5番目に混雑  11月12日(日曜日/友引)
友引は、「友を引く」という意味があり、お祝い事には適していると考えられています。朝夕は吉で昼は凶なので、11日と同じく午前中は混雑するでしょう。

10月22日(日曜日/大安)
10月28日(土曜日/大安)
11月3日(金・祝日/大安)
11月25日(土曜日/大安)
10月14日(土曜日/友引)
11月5日(日曜日/先勝)
11月11日(土曜日/先勝)
11月12日(日曜日/友引)

なども混雑予想です。
これは、神社・仏閣も参拝客だけでは、有りません、
最近は、写真館などで、記念撮影をする方も多くみえるため混雑する予想ですよ。



スポンサーリンク

-イベント

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

彼女(奥さん)にクリスマスプレゼント2017年

毎年クリスマスプレゼントに頭を抱えるのは、私だけでしょうか? 誕生日、ホワイトデー、クリスマスプレゼントと何かと考えても・・・ 思い浮かびませんね~ もう15年程前の話ですが、妻がキッチンに立つと、何 …

ホワイトデーのお返しは?

バレンタインデーにチョコとチョコケーキをいただきました。(何年ぶり???) 義理チョコですが、お返しはどうしますか??? ホワイトデーのお返しに、喜ばれる物で人気なのが、お菓子です。 お菓子のなかで、 …

岐阜基地航空祭2019駐車場穴場

2018年は、岐阜基地航空祭、前日の21時には、すべての駐車場が、満車でした。 最新情報です。 各務原市蘇原沢上町2-41 「焼肉とんきち」駐車場が、 予約駐車場です。 前夜駐OK セブンイレブン50 …

ハロウィン飾り付け ペーパークラフト

ハロウィン飾り付けで、折り紙よりもっとすごい迫力のある ペーパークラフトはいかがですか??? こんなのが簡単に出来ますよ。 ペーパークラフトでお面まで・・・ カボチャのお面 スポンサーリンク ガイ骨の …

猫寺に行ってきました。

先日、テレビ等で、紹介された、猫寺に行きました。 場所は、福井県越前市庄田町32 お寺の名前は、御誕生寺です。 じゃらんにも紹介されています。 かなりの猫がいました。 約20匹程うろうろ スポンサーリ …