イベント

七五三いつ

投稿日:2017年8月29日 更新日:

10月になると、七五三の季節になります。
最近の若い親さんは、七五三とは何するの???と言う方が、多いかと思います。
私も20年以上前に子供のお祝いで、神社に、行った覚えが有りますが・・・
改まって、聞かれると・・・???

七五三とはなに?
子供の成長を祝い、これからの健康を願う日本の伝統的な行事です。
昔からの習わしでは、数え年で、男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳でお祝いをします。(地域によって違う所も有ります)

昔は数え年で七五三のお祝いをしていましたが、現在では、満年齢でお祝いをする家庭が多くみられる様になりました。

また、兄弟でタイミングを合わせるケースもあり(例:ひとりは満年齢、もうひとりは数え年)、お祝いする年齢を守らなくてはいけないという決まりはありません。
男の子は、5歳でのみ行う地域や家庭も増えてきている様です。

数え年3歳(満2歳になる年)
男女ともにお祝いします。

数え年5歳(満4歳になる年)
男の子のお祝いをします。人生で初めて袴(はかま)を着用する「袴儀(はかまぎ)」を行います。

数え年7歳(満6歳になる年)
女の子のお祝いをします。3歳まで着物を結んでいた付け紐(つけひも)から、成人と同じ丸帯(まるおび)をつけ始め、女性として社会の一員となるという意味合いを持っています。

七五三は、本来は11月15日に行われる行事でした。

最近は、日にちにこだわらず、10月中旬~11月下旬で、六曜の縁起の良い日(大安、先勝)や家族の都合のよい日にお祝いをする家庭が増えて来ています。

スポンサーリンク

2017年は、丁度、11月15日が、大安で、どこの神社・仏閣も参拝客で混雑すると予測されています。
その後
2017年10月

2017年11月

2番目に混雑  11月19日(日曜日/大安)
3番目に混雑  11月15日に近い大安の日曜日のため、混み合うと考えられます。
4番目に混雑  11月11日(土曜日/先勝)
先勝は、午前中は吉、午後二時より六時までは凶といわれているので、午前中は混雑するかもしれません。六曜にこだわらないのであれば、午前中の参拝は避けるのがおすすめです。

5番目に混雑  11月12日(日曜日/友引)
友引は、「友を引く」という意味があり、お祝い事には適していると考えられています。朝夕は吉で昼は凶なので、11日と同じく午前中は混雑するでしょう。

10月22日(日曜日/大安)
10月28日(土曜日/大安)
11月3日(金・祝日/大安)
11月25日(土曜日/大安)
10月14日(土曜日/友引)
11月5日(日曜日/先勝)
11月11日(土曜日/先勝)
11月12日(日曜日/友引)

なども混雑予想です。
これは、神社・仏閣も参拝客だけでは、有りません、
最近は、写真館などで、記念撮影をする方も多くみえるため混雑する予想ですよ。



スポンサーリンク

-イベント

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

宝くじの当選確率を上げる方法、損の少ない買い方は有ります!

人それぞれ買い方、金額が違うのは当たりまえですが、ジャンボ宝くじは、1枚300円ですが、これを20%還元の買い方が有ります!! 最近では、ネットで購入も出来る様になりました。 宝くじを3万円以上買う方 …

2018年 長良川花火 駐車場 

穴場 駐車場 8月4日の花火大会で、毎年私は、鵜飼大橋の北側、橋の下から西に 道路が数本有ります。この付近は、路上駐車が出来るので・・・ 車を止めていました。 今年は、警察が(パトカー1台)でて、取り …

茶臼山高原 芝桜 2018

5月27日(日曜日)茶臼山高原 芝桜を見に行きました。 13:30頃到着??? 渋滞中で30分程待ちました。 駐車場は第6駐車場しか入れてはもらえませんでした。(´;ω;`)ウゥゥ 駐車料金は、700 …

ポケモンGO横浜イベント

ポケモンGO横浜イベント行ってきました。 8月12日土曜日8時ごろにみなとみらい公共駐車場に着きました。 (1日1,850円でした) 朝からバリヤード出ていました。 赤レンガまで、バリアード出まくり・ …

岐阜基地航空祭2017 行きました!

2017年11月19日 朝は、青空で、絶好の天気??? 天気予報は、昼から傘マーク??? 10時に行きましたが・・・(´;ω;`)ウゥゥ 凄い人で、入口周辺は、人人人で、北の門(日産自動車・ヤナセが近 …