旅行

鈴蘭高原に行きました

投稿日:

30年程前は、鈴蘭高原スキー場に毎年行っていましたが、2006年に閉鎖されました。

当時は、なかなか険しい道で、タイヤチェーンを装着しないとスキー場まで、行けないスキー場でした。

スキー場までは、行きませんでしたが、ゴルフ場の入り口まで、行きました。

最近の若者は、スキー・スノーボードをやらないし、今年は、雪不足の為、1日も営業出来なかったスキー場も多く有った様です。

スポンサーリンク

岐阜県の営業出来なかったスキー場は以下の通りです。

白弓スキー場
荘川高原スキー場
飛騨かわいスキー場
アウトドアイン母袋スキー場
揖斐高原スキー場
国見岳スキー場

やはり小さなスキー場は、雪不足とスキー人口減少で、閉鎖になりつつあります。

やはり東海北陸自動車道で、大きなスキー場に人が集まります。

スポンサーリンク

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

伊良湖ビューホテル ランチバイキングと伊良湖菜の花ガーデン

今回は、じゃらんで、申し込みをして、ランチに行きました。 お得情報は、3人で、8,250円です。8,000円以上の申し込みで2,000円分のクーポンが発行されますので、6,250円になります。1人2, …

沖縄旅行 オプショナルツアー予約

来週には、沖縄格安ツアーに出発する予定です。 4人で、申し込みましたが、1人行けなくなったと連絡が有り、旅行会社に連絡をしました。 「1人キャンセルは出来ません。旅行をすべてキャンセルしてから、再度申 …

台湾旅行 2泊3日行ってきました(出発前・1日目)

コース名:午前出発夜帰着便で行く 行ってみナイト★台北3日間 2017年12月9日(土曜日)~11日(月曜日) 中部国際空港セントレア出発(チャイナエアライン) ホテル:コッツィ民生館/バスタブなし …

石川県 軍艦島(見附島 / みつけじま) パワースポット「えんむすびーち」

先日、石川県見附島に行きました。 能登半島最端、石川県珠洲市の飯田湾にそびえ立つ見附島は能登のシンボルです。 全長162.5m 、 最高所の標高29.5m 、幅は50メートルという巨岩で、形が軍艦に似 …

沖縄旅行ホテルムーンビーチ/ムーンビーチパレスホテル 周辺の居酒屋

夕食がホテルでは、頼んでいないので、近くの居酒屋に出かけました。 徒歩で・・・居酒屋さんをのぞきました。比較的新しいお店を発見!! 「ぱいかじ」さんにお邪魔させていただきました。 民謡LIVEは、どこ …